
久しぶりの海外旅行・10年ぶりのドバイ・素敵な高級リゾート・・・

しか〜し、ドバイ初日にやっておく事はまだまだある。ホントに長い1日です。

「ワイルド・ワディ」から戻ってきたみかり達は、簡単にシャワーを浴びて
身支度を整え、これから夜の街にショッピングへ繰り出す予定になっている。
現在の日本の時刻は深夜の12時を過ぎたのか・・・と思うと、そろそろホントに
48時間寝てない状況になっちゃうなぁ〜と少し考えてしまうみかりです。

それでも・・・頭の中はお買い物モード全開!ドーパミンかアドレナリンか
わからないけど、大量に出ているんでしょうかね???(笑)

初日にどうしてもやっておかなくてはいけない事・・・。それはみかりが
今回のドバイ旅行で1番欲しい商品をオーダーメイドする事!


▲上記は、英語表記の「ネームネックレス」日本でも大人気だった米国ドラマ
「セックス・アンド・ザ・シティ」の主人公がつけて大ブレイクしたネックレス。

実はドバイでも、自分の名前(好きな言葉でも良いと思うけど・・・)を
アラビア語で表記したオリジナルのジュエリーをオーダーメイドで買う事が
出来るんです。今回、ドバイに行くにあたって旅行者・現地駐在の方の
ブログを沢山チェックしたのですが・・・アラビア語のオリジナルジュエリーの事を
知ってから絶対に・絶対に自分も作る!と心に誓ったみかりなのです。

*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´-`)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
でも・・・上の画像のようなネックレスのタイプだと、「みかり」の本名の場合
文字数が短くてあまり可愛くないような予感・・・。実際に「みかり」の名前は
アラビア語表記をしても、それほど可愛くなかった。

しかし・・・色々な方のブログを片っ端からチェックしていった結果
アラビア語のネームジュエリーは、上記のような形だけではなくて
様々なデザインがあって、しかもネックレス(ペンダントトップ)他
ピアス・指輪等、様々なジュエリーをオーダー出来る事を発見!

みかりは、上の形のネックレスではなく・・・複雑にデザインされたアラビア語の
ペンダントトップに一目惚れしちゃいました。皆様貴重な情報提供ありがとう。

£ονё..+。゚φ(・ω・*)+。゚
ただでさえ少ない「ドバイの情報」その中でも、これまた情報の少ない
「アラビア語ネームジュエリー」の情報をかき集め・・・評判の良さそうな
お店を「みかり特製ドバイメモ」にいくつか記録してドバイに旅立ったんです。

*上記の画像はお借りしました。
ドバイの情報はコチラからもチェック♪ → 中東情報満載!
皆様のブログ情報によると・・・どうやらこの「アラビア語ネームジュエリー」の
オーダーメイドは現地滞在の日本人の間で大変人気らしい。

でも、みかりは旅行者。ドバイに滞在出来る期間は4日間のみ。
しかも・・・初日は半日観光等で夕方近くまで時間が潰れてしまうし・・・

il||li (つω-`*)il||li
ドバイのスークや、モール内のお土産屋(一部)等はお昼過ぎから
午後の5時位までの間、一旦お店を閉めてしまう。またイスラムの
休日である金曜日は、夕方までお休み。(モールは開いてます)

みかりの場合・・・ドバイ初日が週末の木曜日・2日目は休日の金曜日に
旅行スケジュールがぶつかってしまったので、「オーダーメイド」が
出来るとすれば・・・初日の夜しかチャンスなさそう。(2日目の夜は砂漠だし

ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
アラビア語のネームジュエリーは、基本的にゴールド系で出来ているので
ゴールドスーク等のお店でオーダーする事になります。

皆さんの情報によると・・・オーダーメイドは、早い所で数時間。
人気のお店だと、1週間とか結構待たされる場合もあるみたい。

お値段は、ピンキリで・・・文字やデザインで値段が変わるみたい。
金製品の場合、金相場&重さでお値段が変わるので当たり前か。

(´-ω-`;)ゞポリポリ
でも・・・文字数でお値段が変わらないお店もあるようだし、お店によって
販売スタイルはマチマチみたい。チェーン付と言っても切れそうな
細いチェーンのお店もあるみたいだから・・・現地に行って現物みないとわからん。

これは現地に行ってわかった事だけど・・・ブログの情報は古い物も多く
2〜3年前の情報だとお値段が値上がりしている可能性が・・・・
ひょっとしたら、値切ればその価格になるのかもしれないけどネ。

ちなみにこの「アラビア語ネームジュエリー」はゴールドスーク内のお店
どこでもオーダーが出来る訳ではありません。広いスーク内で時間の無い
旅行者が1件1件聞くのは不可能だと思うので、みかりが事前に調べた
お店の情報をご紹介します〜。ただし・・・場所が詳しく書かれていた訳では
ないので、自分の力でお店を探して下さいね〜!

(ノ*・▽・)ノ~【彡*.;~:.Йёνёг*Giνё*Цp!!.:~;.*彡】~ヽ(・▽・*ヽ)
実はみかりも・・・半日観光でゴールドスークに行った時にお店の名前だけを
頼りにオーダー出来る店探しをしていました。現地ガイドのSさんにも
色々なスーク情報を聞いたけど・・・あまり役立たなかったかな。(笑)

〜アラビア語ジュエリーがオーダー出来るらしいお店(未確認情報含む)〜
・モリーニ(ゴールド&ダイアモンドパーク) 未確認
・Cara(ゴールド&ダイアモンドパーク) 未確認
事前情報では中1日でジュエリーを仕上げるらしい。
また文字数等で料金は変わらないみたい。
・GOLD ART(ゴールドスーク近く・GOLD LAND 1F)
事前情報では現地日本人の方に人気で注文も多いらしい。デザイン豊富。
店員さんの感じも良く、日本人の注文に馴れているとか。

ただし、オーダーは最短で作れたとしても3日間かかるらしい。

・BRAKAT(バラカット)ゴールドスーク
事前情報では、チェーン付のネックレスで150〜160米ドル
早ければ1時間でネックレスが完成。

「バラカット」に関しては、半日観光中に偶然お店を見つけられました。

ゴールドスークのメイン通りアーケードの屋根が無い場所から
5分も歩かない所にお店はあります。(半日観光の待ち合わせ場所から近かった

デザインは上記の写真のような、横に長いネームタイプのネックレスのみ。(多分)
チェーンの太さ・デザインによってお値段が5段階位に別れていました。
たしか500Dh〜900Dh位。ディスカウントはするとの事。

安いネックレスのチェーンはかなり細いので・・・みかり好みのちょっぴり
存在感のある太さになると(野球選手のような太さではないですよ笑

750Dh以上はしました。半日観光中で時間も無いし、お店の人が
販売モードになってしまったので(苦笑)それ以上詳しく聞く事は
出来なかったのですが・・・工房に持ち帰って作成となるようで
1時間で作ってくれる雰囲気ではありませんでした。

日本に帰る日を聞かれたので・・・・3日後だと言うとオーダーは
問題ないと言っていた。(翌日のオーダーでも大丈夫との事

(●´^`●) ん〜 (●´^`●) ん〜
みかり的には上記の4店舗の情報が気になったので、ノートにメモ
しておきました。半日観光で「バラカット」の現地情報をGET。
このお店のネックレスは、やっぱりみかり好みとは少し違ったので
他のお店でオーダーしてみる事に決定!

一番気になるのは「GOLD ART」だけど・・・ブログによると
オーダー日数が結構かかるようなので厳しいかな。

「ゴールド&ダイアモンドパーク」はエミレーツモール向かいの
比較的新しいスーク。お店も沢山入っているみたい。

エミレーツモールから近いと言っても、大通りなので歩いて行く事は
出来ず車で5分程度かかるみたい。「マディナ・ジュメイラ」からは
無料のシャトルバスが運行されているので、それも魅力的。

まだあまり日本人の観光客が沢山行くような場所ではないらしく
比較的ゆっくりお店も見れそうだし、室内なので快適。

しかも、工房が敷地内にあるらしいのでオーダーメイドはスムーズそう。

(*-ω-)。o○(ドウシヨー)
色々考えた結果・・・半日観光中にチェックした「パシュミナ&ストール屋」を
尋ねる約束もある事だし・・・デイラにある「GOLD ART」に
行って見る事に決定!最悪オーダーを断られても、明日の午前中に
「ゴールド・ダイアモンドパーク」に行けば、中1日で作ってくれるらしい
との情報もあるし・・・。だめなら「バラカット」でOK!としよう。

自分の運を信じて「ゴールドスーク」に向う、ドバイ初日の夜でした。

*「ゴールド・ダイアモンドパーク」は金曜日は夕方までクローズです。
みかりは翌日その事を知りました。・・・いや〜危なかった。

応援お願いします〜 ヾ(´∀`o)



【◆アラビア語ネームジュエリーの最新記事】